株式会社エイペックス

株式会社エイペックス

お盆休み突入

皆様、今年のお盆休みはどのように過ごされますか?


今年は国内旅行が人気で、避暑地や海辺のリゾート、歴史ある街並みを巡るプランが注目を集めているみたいです。

各地で花火大会や夏祭りも復活し、久しぶりに賑やかな夏の風景が戻ってきたも嬉しいですよね。

帰省して家族や友人と再会する方も、キャンプやグランピングで自然を満喫する方も、特別な時間が待っています。暑さ対策をしながら、美味しいご当地グルメや旬のフルーツを味わうのもおすすめです。この夏ならではの思い出をたくさん作って、休暇明けに笑顔で仕事に戻ってほしいなと思います。

私たち派遣会社にとっても、お盆は一年の中で特別な時期です。日頃からお仕事に励まれているスタッフの皆様が、心身をリフレッシュし、大切な人との時間を過ごすことで、また新たな気持ちでお仕事に臨んでいただける――そのきっかけになる時期だからです。

派遣という働き方は、ライフスタイルやライフイベントに合わせて柔軟に働けるのが大きな魅力ですが、その一方で「休暇の取り方」に悩まれる方も少なくありません。特にお盆や年末年始は、職場によって稼働状況やシフト体制が異なるため、計画的な休暇取得が必要になります。

近年では、政府や企業が「働き方改革」を推進し、ワークライフバランスの重要性がより強く認識されるようになりました。

有給休暇の取得率も年々改善傾向にあり、厚生労働省の調査では正社員だけでなく非正規雇用の方の休暇取得率も上昇しています。

弊社の有給休暇取得率もいろいろなお願いをしながら100%を目指している途上です。

それでもまだ、日本全体で見ると「休暇を取ることに遠慮がある」「周囲の業務負担を考えると申請しにくい」といった声は根強く、派遣スタッフの方の中にも、配属先に迷惑をかけまいと長期休暇を控える方がおられます。

そんな時は弊社の営業担当にすぐご相談いただければと思います。

私たちは、そのような背景を理解したうえで、派遣スタッフの皆様が安心して休暇を取れる環境づくりを大切にしています。

お盆休みのスケジュール調整や事前の引き継ぎ体制をしっかり整えることで、配属先の企業様にも安心していただき、同時にスタッフの皆様にも気持ちよく休暇を満喫していただけるよう心がけています。

休暇中に十分に休養し、家族や友人との時間を楽しむことは、単なるリフレッシュだけでなく、その後の業務効率や集中力、モチベーションを大きく高める効果があります。

さらに最近は、休暇の過ごし方にも変化が見られます。かつては「帰省」や「旅行」が中心でしたが、今は自宅で趣味や勉強に打ち込む「おうち休暇」、健康や体力づくりのためにスポーツやフィットネスに取り組む「アクティブ休暇」、資格取得や副業準備など自己成長に充てる「学びの休暇」など、多様化が進んでいます。

これは派遣スタッフの皆様のキャリア形成にも直結し、将来的なスキルアップやキャリアチェンジのきっかけになることもあります。

派遣会社として私たちが願うのは、お盆休みを「単なる連休」ではなく、「次のステップにつながる時間」としても活用していただくということです。

心を満たす旅行も良し、家族との再会も良し、新しい学びに挑戦するも良し。

休暇の過ごし方に正解はありませんが、「自分にとって意味のある時間」にできれば、それは確実に人生の質を高めます。

このお盆休みが、皆様にとって充実した時間となり、仕事と生活のバランスを見直す良い機会になりますように。そして休暇明けには、新たなエネルギーを胸に、それぞれの職場で輝く皆様の姿を拝見できることを、私たちは楽しみにしております。

営業部 営業課